伝わるべき人に
“伝える”想いを
アニメーションに。

御社の魅力を伝える
アニメーションの制作なら
ツタアニ

※ツタアニ®︎は株式会社JITSUGYOの登録商標です。(登録番号:第6749895号)

一般企業・官公庁から個人ユーザーまで年間300本以上を誇るアニメーション制作実績

リールステージ | アイドマホールディングス | エヌエスイーエデュケーション | ジンジブ | ゼンシン | ミツケン | 奈良県 | 楓工務店 | 福田歯科 | 医療法人 翼翔会 リールステージ | アイドマホールディングス | エヌエスイーエデュケーション | ジンジブ | ゼンシン | ミツケン | 奈良県 | 楓工務店 | 福田歯科 | 医療法人 翼翔会

制作実績

WORKS

サービスの特徴

FEATURES

創業65年以上の広告会社が運営

01

国や官公庁との取引多数!

創業65年以上の広告会社が運営

アニメーション制作は参入障壁が低く、社歴が短い会社やシェアオフィスで運営している会社が多いのが現状です。そんな中でも、弊社は2023年で66期目になり国や官公庁といったお客様との取引も多数ございますので、安心してご依頼いただいております。

年間300本以上の動画制作実績

02

伝えることのプロだから

年間300本以上の動画制作実績

年間80件以上の対面取材、プロポーザル参加件数年間14件で勝率70%以上など、65年以上続く広告会社であり伝えることのプロだからこそ、誇れる実績が多数ございます。各分野の有名企業からもお褒めの言葉をいただいております。

一気通貫したサービス

03

営業、取材、制作まで

一気通貫したサービス

65年以上続く広告会社だからこそできる圧倒的なシナリオ作成力で、営業から取材、制作まで一気通貫したサービスをご提供いたします。社内に蓄積されたノウハウを基にお客様が求める高品質なアニメーション制作を行います。

YouTube広告運用までサポート

04

公式認定資格保持者による

YouTube広告運用までサポート

アニメーションは作って終わりではなく、その後の広告運用を行うことで短期間でより多くの効果が得られます。Google(YouTube)広告公式の認定資格を保有した運用担当者が成果最大化のために最適解をご提案します。

YouTube広告を活用するメリット

01

日本人の約6割にアプローチできる

18~64歳の日本人、月間6,500万人以上が利用するYouTubeで、自社にマッチした人に直接アプローチが可能です。出典:Think with Google

02

ターゲティング層を自由自在に設定できる

年齢や性別はもちろん、「サッカーが好き」などの興味関心・趣味嗜好に基づいた細かいターゲティングも可能です。

03

費用対効果が高くコスト削減に繋がる

YouTubeの利用者は年々増加しており、広告の需要も高まっています。また、動画が一定時間視聴されない限り、広告費を支払う必要がないため、費用対効果が高い広告の一つです。

\ 老舗の広告会社が運営する /

実績豊富なアニメーション制作ならツタアニ®にお任せください

伝えることのプロだからこそ、圧倒的なシナリオ力で高品質なアニメーション制作を行います。
営業から取材、制作まで、65年で蓄積されたノウハウを基に、社内で一気通貫したサービスをご提供いたします。

お客様の声

INTERVIEW

株式会社ゼンシン
代表取締役社長 前田 雄一

株式会社ゼンシン
代表取締役社長

前田 雄一

  • 展示会プロデュース
  • 販促ツール
  • 店舗開発ツール販売

展示会や会社説明会での情報発信にフル活用できるツール


僕たちはサービス紹介のための展示会や採用のための会社説明会に力を入れているんですが、その中でターゲットにどういった情報発信をするのかが一番大事だと思っています。当然、代表者である僕が毎回話をするのが一番良いのかもしれませんが、先にアニメーションで同じ内容を伝えた上で次のステップに進んでもらった方が効率が良いんじゃないでしょうか?

完成動画を見る
株式会社リールステージ
代表取締役社長 中山 久雄

株式会社リールステージ
代表取締役社長

あをに工房 代表者

中山 久雄

  • 介護事業
  • 高齢者社宅事業
  • 保育事業
  • 訪問看護事業

会社の付加価値を上げてくれるツール


アニメーションは専門職以外の一般の方にも幅広く会社の魅力を伝えることができるツールです。採用活動や社内教育のシーンにおいても会社の付加価値を上げてくれるツールとして機能してくれると思います。いわゆるカルチャーフィット採用において重要な、社内の共通認識を浸透させるためにも活用できます。

完成動画を見る
株式会社ジンジブ
常務取締役 森 隆史

株式会社ジンジブ
常務取締役

森 隆史

  • 高校生の新卒採用支援
  • 高校生のための就職求人

具体的にイメージさせ、他社と差別化できるツール


弊社は就職求人サイトを運営しているのですが、仕事内容を口で説明するのが難しい業種業界の企業様が多いんです。「建設」とか「製造」って一言で言っても種類がたくさんあるので、先生や生徒は「何の仕事かイメージわからない」と。そこでアニメーションでしっかり魅力を伝えにいくというのは、かなり差別化になると思っています。究極、ミスマッチを防ぐことにも貢献してくるのではと感じますね。

完成動画を見る
医療法人翼翔会
理事長 安岡 大志

医療法人翼翔会
理事長

安岡 大志

  • メタルフリー治療
  • インビザライン
  • 小児歯科

理念採用にとって重要な「臨場感」を疑似体験できるようなツール


僕の医院の採用方法なんですが、理念採用に力を入れています。この理念というものを押し出そうとするときにミッション・ビジョン・バリューという 3 点セットがとても大事になってくるんです。 それをしっかりと伝えるためには「ある種の臨場感」が必要なんですよね。今回のアニメーション動画は、その「ある種の臨場感」を疑似体験できるようなツールになっていると思います。

完成動画を見る
株式会社ミツケン
代表取締役 谷村 充功

株式会社ミツケン
代表取締役

谷村 充功

  • 大規模修繕・マンション修練
  • 外壁改修工事
  • 防水工事

短時間で、心に残るストーリーを伝えるツール


弊社の採用は理念採用に非常に力を入れています。ただ、弊社のことを知らない応募者に対して、ミッション・ビジョン・バリューを理解してもらうのはハードルが 高いと感じていました。アニメーションを活用することで、 堅苦しくなりがちな情報を嫌味なく、客観的に伝えることができるのでピッタリの手段だと思います。

完成動画を見る
株式会社アイドマ・ホールディングス
クラウド・メンバーズ事業部 マネージャー 澤井 大基

株式会社アイドマ・ホールディングス
クラウド・メンバーズ事業部 マネージャー

澤井 大基

  • 営業支援事業
  • 業務支援事業
  • 経営支援事業

展示会も資料だけでなく親しみやすいビジュアルに


ママワークスで出展したバーチャル展示会において、入室いただいたメインホールでサービスの紹介動画として設置させていただきました。オンラインかつバーチャル空間の展示会ということで、元々準備していた資料だけだと味気ないビジュアルでしたが、かなり親しみやすい展示になりました。

完成動画を見る

制作の流れ

FLOW

STEP 01

営業担当との打ち合わせ


STEP 02

専門の担当者によるオンラインミーティング


STEP 03

サンプルアニメの提出

オンラインミーティングから最短1週間後に仮ナレーションで初校を提出


STEP 04

修正のやり取り

校了後、プロのナレーターによる本ナレーションを収録

※プロのナレーターによるナレーション吹き込みで初校提出も可能


STEP 05

制作費用のお支払い & 完成データの納品


STEP01〜05まで約1ヶ月

会社概要

COMPANY

会社名
株式会社JITSUGYO
設立年
昭和29年11月
代表者
代表取締役 沢井啓秀
本社
〒630-8144 奈良県奈良市東九条町6-6
資本金
1,000万円
事業内容
アニメーション動画制作・企画・デザイン・取材・編集・印刷・広告・Webサイト制作
従業員
25名(令和4年3月21日現在)

\ 老舗の広告会社が運営する /

実績豊富なアニメーション制作ならツタアニ®にお任せください

伝えることのプロだからこそ、圧倒的なシナリオ力で高品質なアニメーション制作を行います。
営業から取材、制作まで、65年で蓄積されたノウハウを基に、社内で一気通貫したサービスをご提供いたします。